今日は

みなさんお元気ですか?

今日からまた一週間が始まりました!頑張りましょう!!!

私は今とてつもなく眠たいです笑頭が全く回りません笑

まぁ気合を入れて頑張ります!

 

今日はピアノのこと、何もかきません~(今日はじゃなくて今日もですね...)

何故かって?今ピアノで苦しんでるから笑

苦しんでいるのに、また文章を考えると余計に苦しくなるから笑

毎日続けることを目標にやっているから、自分の気分を害することは書きません。

このようなスタンスでやっていきます。

 

実はまだ、今までの記事で読んだ人が、誰一人いません笑

今までただの自己満足でしかない状況です...

早く誰かに読んでほしい思いと、少し恥ずかしいような気持ちが入り混じっています笑

 

でも早く誰かに読んでほしいな~

もし差し支えなければ、このブログを読んでくださった方は、是非コメントを残していただけたら嬉しいです!

 

本当にだんだん暑くなってきたので、熱中症には気をつけて、水分補給もしっかりして乗り越えましょう!!!

今日は

みなさんお元気ですか?

わたしは今日夜友達とご飯を食べに行きました。

行っていいのかダメなのかとても悩みましたが、行きました笑

 

お好み焼きを食べて、ビールを飲んでチューハイを飲んで、カラオケに行ってとても幸せな一日でした。

皆さん責めないでくださいいね笑

 

今少し酔ってるので今日はこのへんで笑

 

おやすみなさい~

さあ週末!!!

さあやってきました週末!!!

みなさんにとっては嬉しいですか?私は複雑ですね~

先週も書いたと思いますが、課題が...

そして予習と復習をやらないと...って感じですね笑

もうオンライン授業が始まって1ケ月が過ぎましたが、全然課題の量が減りません汗

先生たち~減らしてくださいって直接言える機会があれば言いたいです笑

本当に一日が24時間では足りません笑

 

さぁ今日も続けます、苦手・嫌いな作曲家シリーズ笑

今日はDebussyです。なぜかって?彼の人生を知ると苦手になりました笑

そんなに女性ばっかりに曲を送らなくてもいいじゃない~って思いました笑

それもいろんな女性に笑

曲が嫌いという訳ではありません。もちろんバロックや古典の作品と比べて、譜読みはとっても大変で苦手ですが、曲は素敵な曲が多いです。まあ言うとするならば、私フランスの作品苦手です笑最後に弾いたのはいつかわからないくらい弾いていないです。

 

そんな感じで苦手です。理由よ~もっと真面目な理由にして~って言われそうですね笑

 

みなさんの地域ではコロナはどうでしょうか?私の住んでいる地域はかなり良い状況なってきているのではと思っています。しかし、これで気を緩めてしまうのはダメです。

今回のコロナとの闘いには終わりが見えません。だからこそ、ひとりひとりが責任をもって生活していくことが必要不可欠なんだと思います。

手洗い・うがいとマスクの着用を忘れず、また今まで当たり前だった生活に感謝しながら過ごしましょう!!!

 

いつか絶対に笑える日が来ることを信じて。。。

今日からは

こんにちは!昨日まで3日間は好きな作曲家について書いてきました。

さあ今日は苦手・嫌いな作曲家について書こうと思います。苦手・嫌いなことを書くのは勇気がいりますね笑

(これから書くことはあくまでも個人の感想です。お許しください。)

 

あじゃ一人目いきましょう。正直何人いるかもわかりません。前回のシリーズは決まっているので時代順に書けましたが、今回はわからないので、思いついた順にいきます。

 

まず最初はLisztです。みなさんは好きですか?

まず苦手な部分です。その音域届きません。っていうのがたくさんありますね笑

あと指痛い、です。グリッサンドがとても苦手なので大変です。爪の生え際にさかむけができるので...

 

もちろんとても素敵な曲を後世に残してくださった偉大な作曲家であることは間違いありません。

でもやっぱり、どや!という感じに聞こえて苦手なんです...

彼が編曲したものを聞くと余計にそう思ってしまいます...

 

 

なんか苦手な人の話を書くのはあまりいい気がしませんね笑

まぁやるといったので、最後までやり通そうと思います。

 

今日は少し短いけどここまで~また明日!!!

 

最後~

今日は最後です!お気に入りの作曲家シリーズ!!!

 

最後に登場するのはSchumann

私は現役のときも、浪人のときも、ロマン派の曲は彼の作品を選びました。

現役のときはAllegro、浪人のときはSonata No.1 1st.でした。

 

私はとても魅力的だなといつも思います。どのようなところでそう感じるかと言われると、やはりメロディーです。Chopinのように誰もが魅了されるのもではありませんが、でもやっぱり文学的で心を鷲掴みにされるんです。

 

やっぱり素敵な音楽はいいですね~

 

明日からは嫌いな作曲家にいきたいと思います笑

 

おやすみなさい

 

昨日の続き~

おはようございますぅ~今日も元気ですか~?

もうすぐ梅雨入りすると言われていますね~もう本当に梅雨が嫌いでテンションが...

でも私の髪の毛、何故か雨が降ったときの方が調子がいいんです笑どれだけパサついてるねん笑って思いますけどね笑逆で母は雨の日に爆発してます笑親子で違い過ぎて笑えますね。。。

 

さて今日は昨日の続きで好きな作曲家シリーズです!

昨日はBachでしたが今日はBeethovenです!

 

みなさんはBeethovenに対してどのような印象を持っていますか?音楽室に飾ってあるあの写真を思い出しますか?私ももちろんあの写真が一番に出てきますが、”怖い”といったマイナスの印象は全くありません。

 

私のイメージはとても繊細でとても純粋な心を持った人というイメージがあります。

やはり初期の作品はモーツァルトのように形式をしっかりと守りながら作られたイメージがありますね。

 

そして中期になり、だんだん彼自身の色が濃くなってきます。

また少しずつ形式の枠にとらわれすぎずに作られます。

 

最後の後期は、まだまだ勉強不足で何も書けません。1つ言うとするならば、とにかく難しいです笑

 

もちろんピアノ曲を勉強することも大切ですが、弦楽四重奏交響曲などの室内楽を聞いて勉強することが大切だと思います。

 

今回はこのピアニストがいい!というのはあげません。本当にベートーヴェンを弾く方はたくさんいますし、とても魅力的な演奏をされる方もたくさんいます。是非お気に入りの曲やピアニストを探してみてください!

 

今日もここまで!!

 

明日はSchumannについて書きます!

 

おやすみなさい...

好きな作曲家について

おはようございます!shizukaです!

 

みなさんは元気ですか?

私の家の周辺は少しずつですが、活気を取り戻してきました!スーパーも百貨店もだんだん人が多くなってきました!

 

昨日書いたように今日は好きな作曲家について書こうと思います!

 

みなさんはクラシックの作曲家は誰が好きですか?

私はドイツ人作曲家が特に大好きです!

その中でもBach,Beethoven,schumannが大好きです!(三大Bじゃなくてすみません...Brahmsが嫌いって訳じゃないです笑)

 

なぜかな?って思うと特に大きな理由はありません!

ただ聴いているだけで心と耳が奪われてしまうんです!

 

Bachが苦手な日本人多いですね~私には何故苦手なのか少し不思議です。もちろん対位法など、難しい内容ももちろん多いです。でもBachはすべて論理的に構成されています。さきほど出てきたメロディーが調が変わって出てきたりするんです!また、さっきは右で出てきたメロディーが左に出てきたりするんです!そのようなことを発見したら”やった”と思う気持ちで分析していくととても楽しいです!あまり苦手意識を持たず好奇心を持って取り組んでみてはいかがですか?

 

Bachが苦手な方はRicherやShiffを聴いてみてはいかがですか?多分この方を聴くととてもBachが好きになると思います!

 

このようにしてBeethovenとSchumannのことも書こうかなと思いましたが、さすがにこのまま書くと、またネタがなくなるので明日に書きます笑

 

今回好きな作曲家について書きましたが、このシリーズを終えると次は、苦手な作曲家にしてみようかなと思います!

 

少しずつブログのことも勉強していきます!

 

良い一日をお過ごしください!!!